• 金沢能楽美術館で『新・古能面展Ⅵ』

    平成28年1月31日(日)まで、金沢能楽美術館で企画展『新・古能面展Ⅵ』が行われている。この展示では、同館所蔵の能面をはじめ、加賀藩前田家が奉納した尾山神社の能面(ともに金沢市指定文化財)や、大聖寺藩前田家おり伝わった江 […]

  • 京都観世会館改修工事

    京都観世会館は、同館の改修工事に伴い平成28(2016)年6月6日(月)〜8月31日(水)までの約3ヶ月館休館する。なお、工事期間中の下記公演は「京都府立府民ホール・アルティ」にて開催する。 ・6月26日(日)京都観世会 […]

  • 瑠璃の会主催〈能への扉 Vol.3〉

    12月5日(土)14時から、銕仙会能楽研修所において、『能への扉 Vol.3ひろがる幽玄の世界 in表参道』が行われる。 この公演を主催する〈瑠璃の会〉は、シテ方観世流・谷本健吾氏、笛方一噌流・八反田智子氏、法政大学能楽 […]

  • 能狂言が見たくなる講座

    豊田市能楽堂のシリーズ『能狂言が見たくなる講座』の第2回が11月21日(土)13時半より同能楽堂で行われる。今回は「三英傑と能狂言」と題し、武家の芸能として花開いた能狂言に三英傑と称される織田信長、豊臣秀吉、徳川家康はど […]

  • 小島英明能の会「碧風會」

    11月15日(日)14時から矢来能楽堂にて、小島英明能の会・第10回『碧風會』が行われる。 内容は、見どころ解説・観世喜正、仕舞「放下僧・小歌」観世喜之、「富士太鼓」観世喜正、狂言「鍋八撥」野村万作、内藤連、岡聡史、能「 […]

  • 佐久間二郎能の会「隅田川」

    12月6日(日)14時から、国立能楽堂において、第4回『佐久間二郎能の会〈三曜会〉』が行われる。 内容は、連吟「春の嵯峨の大念仏〜百萬より〜」観世喜正、仕舞「嵐山」坂真太郎、「箙」山崎正道、「善界」奥川恒治、狂言「宗八」 […]

  • 梅若会別会

    11月15日(日)11時より梅若能楽学院会館にて、『五十五世梅若六郎三十七回忌追善能 梅若会別会』が行われる。 能「竹生島・女体」シテ角当行雄、ツレ会田昇、ワキ宝生閑、アイ三宅右矩、囃子・松田弘之、大倉源次郎、亀井広忠、 […]

  • 第22回 櫻間金記乃會

    11月29日(日)15時より梅若能楽学院会館にて、第22回『櫻間金記乃會』が行われる。 仕舞「笠之段」野村雅、「清経・クセ」柴山暁、「鼓之段」中村昌弘、「百万・クセ」山井綱雄、江戸糸あやつり人形「伊達娘恋緋鹿子〈八百屋お […]

  • 能楽資料センター研究講座

      11月11日(水)18時半から、武蔵野大学武蔵野キャンパス5号館グリーン・ホール(西東京市)にて、武蔵野大学能楽資料センター主催 第2回『能楽研究講座』が行われる。 今回は、狂言にしばしば登場する連歌につい […]