• 能楽学会6月例会

    能楽学会6月例会が下記の通り行われる。 2019年6月21日(金)18:00~20:00 法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー19階D会議室 「江戸の小謡本出版ー鱗形屋と蔦屋の場合ー」   発表者・原八千代 入場 […]

  • 新作能「空海」

     4月10日(水)18時より観世能楽堂で、新作能「空海」(作・堂本正樹、演出・梅若実)が上演される。公演に先立ち3月25日に都内で会見が行われ、演出とシテ空海を務めるシテ方観世流の梅若実玄祥氏が出席した。 会見で、199 […]

  • 観世九皐会別会

    4月28日(日)13時から、『観世九皐会別会』が国立能楽堂で行われる。 番組は、能「安宅・勧進帳・瀧流」シテ桑田貴志、ツレ奥川恒治、小島英明、鈴木啓吾、永島充、長山耕三、奥川恒成、坂真太郎、佐久間二郎、遠藤喜久、子方・桑 […]

  • 能楽学会4月例会

    4月 25 日(木) 18 時半~ 20 時半、法政大学市ヶ谷 キャンパス・ボアソナード タワー 25 階会議室Bにおい て『能楽学会4月例会』が 行われる。 〈「橋の会」前夜 ──能と現代芸術・現代思想〉と題して、第1 […]